思考の整理場

日々のマーケットの動きを整理したい

6/23 ドル調達コストはどこまで下がる?

今日も今日とて東京時間序盤は極めて強いドル出しニーズを確認。

 

f:id:yharuyuki:20210623222829p:plain

USDJPY3M FWD 6/22-23

 

2日連続で仲値近辺にパワフルに右に寄せる力あり。

最近はロンドン入り(16時頃)よりも、

 

東京仲値にかけての3Mのドル出しイントがかなり強い印象。

 

企業サイドからの動きも少なく、ヘッジ外しとは思えないし…

 

 

グローバルブックの外銀が海外市場で集中する預金をSWAP市場で吐き出す場なのか?

 

確かに、1ヵ月ドルデポ金利0.1%台で調達した(させられた?)USDを、

 

為替SWAP USDJPY1M▲3.0銭≒0,2%台前半で運用できたら数bp確保できる?

 

この点から考えると、アビトラ勢にとってNY明けの東京序盤は、

 

流動性の観点からも、ドル出しの絶好の場となり得るのかと…

 

 

リバースレポファシリティの利用残高はFOMC後急激に上昇しており、

f:id:yharuyuki:20210623230804p:plain

リバースレポファシリティ利用残高

5bpの付利を求めて運用を行うMMFは多く、

 

この利用残高が増え続ける間は、低利環境とドル出しニーズは細ることはないか。

 

 

対して、

 

1Yといった長期ゾーンは2営業日連続で右に戻すが、

 

ようやく月曜日の半値を回復した程度。

 

先物市場で来年1回利上げは織り込み済みだが、

 

FED高官発言に振らされる展開が続きそう。

 

いずれにせよ、4~5月のレベルを回復するのは困難か。

 

 

ただ、そろそろ6月末の調達コストもプレミアム剥落し始めそうだし、

 

主戦場の短期ゾーンは、明日も朝からUSDヘッジコストは低下傾向か…

 

NY前から急にドル調達コスト上がり始めたけどなぜ?

 

露vs英の小競り合いによるリスクオフのドル取り?

(米株下がってないから関係ないか、よく分からん)